age30+

おじさん的パソコンワールド
  お問い合わせはこちら

HOME > Windows2000/XP  > セキュリティセンターからの警告を表示したくない
■ 10/6/ 8 :セキュリティセンターからの警告を表示したくない

 Windows XP SP2以降では、コンピュータにセキュリティの問題がある場合、画面右下に警告メッセージが表示されるようになっています。(盾(シールド)のようなマークから表示されています)
別の方法で対策をしている場合など、セキュリティセンターからの警告メッセージが必要でない場合には、次の方法でメッセージを表示しないように設定することができます。


1.スタートメニューから[コントロールパネル]を選んで開きます。



2.[コントロールパネル]から[セキュリティセンター]を開きます






3.[Windows セキュリティセンター]の左側の[セキュリティセンターからの警告の方法を変更する]をクリックします。



4.[警告の設定]で、警告を必要としない項目のチェックをはずして[OK]ボタンをクリックします。