age30+

おじさん的パソコンワールド
  お問い合わせはこちら

HOME > Windows2000/XP  > タスクバーのボタンをグループ化しないようにする。
■ 07/2/15 :タスクバーのボタンをグループ化しないようにする。

 Windows XPでは標準状態でタスクバーに5個を超えるボタンが並んだ場合か、もしくは同一アプリケーションのウインドウが5個以上開いた場合にグループ化されるようになっています。

 この機能は人によって、よけいなお世話に感じる事もあると思います。
そんな場合は次の方法で設定を変更してみてください。


  1.[スタート] ボタンを右クリックして [プロパティ] を選ぶか [コントロールパネル]−[タスクバーとスタートメニュー] の順に選択して ”タスクバーと[スタート」メニューのプロパティ” を開きます。

 2. ”タスクバー” タブを開いて 『同様のタスクバーボタンをグループ化する』 と書いてある項目のチェックを外します。



 これで、従来のWindows同様、タスクバーのボタンはグループ化されずそのまま表示されます。