age30+

おじさん的パソコンワールド
  お問い合わせはこちら

HOME > Windows2000/XP  > 全てのウィンドウを最小化(タスクバーに格納)する方法
■ 07/2/14 :全てのウィンドウを最小化(タスクバーに格納)する方法

 大量ののウィンドウを開いていて、全てのウインドウを最小化したいと思うときがあります。
その時にひとつひとつのウインドウを最小化していくのは少々面倒なものです。



  そうした場合、「クイック起動バー」の「デスクトップの表示」ボタンをクリックすると全てのウインドウが最小化されてタスクバーに格納されていきます。

 しかし、WindowsXPの標準の状態では「クイック起動バー」が表示されていないので、次の方法で表示しておかなければなりません。

 1.[スタート]ボタンを右クリックして[プロパティ]を選ぶか[コントロールパネル]−[タスクバーとスタートメニュー]の順に選択して ”タスクバーと[スタート」メニューのプロパティ” を開きます。

 2. ”タスクバー” タブを開いて 『クイック起動を表示する』 と書いてある項目にチェックを入れます。

 これで、タスクバーに 「クイック起動バー」 が表示されます。
 また、もっと簡単にタスクバー上で右クリックし [ツールバー]−[クイック起動] を選択する方法もあります。

さらに、「デスクトップの表示」 機能はキーボードの [Windowsキー]+[D] を押すことで実行させることができます。
 ※[Windowsキー]とは通常キーボードの最下段に配置されている ”旗” のようなマークのキーのことです(搭載されていないキーボードもあります)。