■ 07/2/13 :スタートボタンのサブメニューを自動で開かないようにする。
WindowsXPのスタートメニューの[すべてのプログラム]にマウスカーソルをあわせて数秒間待つと、その先のサブメニューが自動的に開いてきます。
この状態では、[コントロールパネル]や[ファイル名を指定して実行]などのメニューを選びたいときに邪魔になる場合があります。
そんな時は次の方法でクリックしない限り、サブメニューが開かないように変更してみてください。
1.[スタート]ボタンを右クリックして[プロパティ]を選ぶか[コントロールパネル]−[タスクバーとスタートメニュー]の順に選択して ”タスクバーと[スタート」メニューのプロパティ” を開きます。
2. ”[スタート]メニュー” タブの [カスタマイズ] ボタンをクリックして ”詳細設定” タブを開いて、[マウスを置いたときにサブメニューを開く] と書いてある項目ののチェックをはずします。