age30+

おじさん的パソコンワールド
  お問い合わせはこちら

HOME > Windows2000/XP  > 全てのフォルダ内の表示形式を ”詳細” や ”一覧” 等に変更したい。
■ 07/2/ 6 :全てのフォルダ内の表示形式を ”詳細” や ”一覧” 等に変更したい。

 Windows2000やXpではフォルダ内の表示形式が初期状態では ”大きいアイコン” もしくは ”並べて表示” になっています。
人によっては ”詳細” や ”一覧” のほうが使いやすい事があると思います。
その場合フォルダを開くたびに表示形式を自分で、その都度変更するのは以外とだと思います。

 次の方法でフォルダ内の表示形式をまとめて変更してみましょう。



 1.マイコンピュータやエクスプローラを開きます。

 2.[表示]−[詳細](他に[一覧]や[縮小版]等、お好みの形式)をクリックして形式を選択します。

 3. [ツール]−[フォルダオプション] または [表示]−[フォルダオプション] をクリックします。

 4.[表示] タブを選択し、”フォルダの表示” 項目の [現在のフォルダ設定を使用] ボタンをクリックし、[OK]ボタンをクリックします。


 これで、全てのフォルダが 2.で変更した形式に設定されます。
ただし、[コントロールパネル]なども表示形式が変更されますので、好みにあわせて [大きいアイコン] や [並べて表示]などに設定しなおしてください。