■ 07/1/29 :ファイルやフォルダにアクセス出来なくなりました。
Windows を再インストールしたら、以前の Windows で使っていたフォルダにアクセスできなくなりました。
NTFS でフォーマットされたドライブで、アクセス権を設定したりした場合、新しくインストールしなおした Windows のユーザーにはアクセス権がないため、アクセス不能になることがあります。
この場合次の方法を試してみてください。
1.Administrator でログオンします。
2.アクセスしたいフォルダを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
3.[セキュリティ] タブをクリックし、[詳細設定] ボタンをクリックします。
4.[所有者] タブをクリックし、一覧から新しい所有者 (自分か Administrators グループ) を選択し、ファイルやサブフォルダの所有権を取得する場合「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェックして「OK」します。
5.「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません。...」メッセージが表示されるので「はい」をクリックします。
6.「OK」をクリックします。