age30+

おじさん的パソコンワールド
  お問い合わせはこちら

HOME > トラブル  > IntenetExplorerでダウンロード先が指定できなくなりました。
■ 06/6/19 :IntenetExplorerでダウンロード先が指定できなくなりました。

InternetExplorerでファイルをダウンロードする場合、通常なら保存場所を指定することができていたのですが、気がついたらできなくなっていました。

 これは本来、対象のファイルをクリック等すると実行するか、保存するかを聞いてくるダイアログが表示されるはずなのですが、 そのダイアログ中の「この種類のファイルであれば常に警告する」 のチェックを外してしまうと、勝手に関連付けられたアプリケーションで開いてしまいます。

元に戻すには次の方法を試してみてください。


1. マイコンピュータもしくはエクスプローラを起動し、[ツール]−[フォルダオプション] (場合によっては[表示]−[フォルダオプション] )をクリックします。
2. [ファイルの種類(ファイルタイプ)] タブをクリックします。
3. ダウンロード方法を変えたいファイルの種類を選択し、「詳細設定」もしくは「編集」ボタンをクリックします。
4. 「ダウンロード時に開く確認をする(ダウンロード後に常に開くように設定する)」にチェックをして「OK」をクリックします。