■ 06/4/13 :「\」(バックスラッシュ)はどうやって入力するのですか。
色々なWebページや文章で「\」(バックスラッシュ)が利用されているので自分でも利用したいのですが、どうしたらよいのでしょうか。
また、どういう意味でしょうか。
例:HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet
(レジストリの項目やファイルの格納場所等によく利用されています)
バックスラッシュ「 \」の文字は、日本語では¥(円記号) に当たりますので、日本語フォントを使っていると表示されません。
(どうしてもバックスラッシュを表示させたいときは、¥ を入力して欧文フォントを適用します)
ですから例:の HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet は
HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet となるわけです。
なお、この記事中では 全角文字で「\」と「¥」を表示しています。
(さらに、このページのフォント設定では \ と表示されます)