age30+

おじさん的パソコンワールド
  お問い合わせはこちら

HOME > トラブル  > ノートPCで U、I、O、J、K、L 等のキーを押すと数字が入力されてしまいます。
■ 06/4/25 :ノートPCで U、I、O、J、K、L 等のキーを押すと数字が入力されてしまいます。

 ある日、ノートPCでキーボードの U、I、O、J、K、L などのキーを押すと数字が入力されるようになりました。

 これは[NumLock]がオンになった場合の現象なので、[NumLock (NumLk)] キーを押して NumLock を解除してください。

また、機種によっては、Fn キーや、Shift キーを押しながら NumLk キーを押さないと、NumLock と認識されない場合がありますのでご注意ください。


 今回のケースはテンキーボード等を装着し、使用した場合に起こることが多いです。
最近のテンキーボードでは問題が発生しないようになっている物も多いので購入する際は、その機能の有無を確認してから購入すると良いと思います。