■ (05/11/20) 6.ブログの機能−トラックバック
***第6回***
ブログの機能として、トラックバックとRSSという聞きなれない機能があります。
ブログを読んでいると気付くと思いますが、記事の最後に『コメント』と『トラックバック』と記載されています。
『コメント』は言葉のとおり、読んだ記事に対してコメントを送る場合に使用します。
では『トラックバック』とは?と思う方が多いと思いますので説明します。
トラックバックとは
別のブログへリンクを張った際に、リンク先の相手に対してリンクを張ったことを通知する仕組みのこと(e-Wordsより)
上記は一般的な説明なのですが、分かり難いと思いますので、具体例をあげて説明します。
自分のブログを書くときネタに困り、他の方のブログの内容を参考にして記事を書いたとします。
その時に、相手方(参考にしたブログ)へ『貴方の記事を参考にしました』という意味をこめて、そのページにトラックバックします。
トラックバックで気を付けなければいけないことは、むやみやたらとトラックバックをしないことです。
リンクを貼ってほしい一心で、参考にしていないブログにまでトラックバックすることはマナー違反です。
こういった迷惑行為は『トラックバック スパム』と思われてしまいます。気を付けましょう!
次回はRSSについて説明したいと思います。